2020/09/03 16:43
ヨーロッパの北東に位置していて
バルト海に面したのバルト3国のひとつです。
北欧にも近いので、街は北欧と西欧が入り混じったような雰囲気です。
人口300万人程の小さな街に緑が多く、春は花に溢れています。

実は親日家が多いようです。
第二次世界大戦中に命のビザを発行し続けた「日本のシンドラー」と呼ばれる杉浦千畝という外交官が駐在していたためです。

リトアニアでは身近な存在にリネンがあります。
中世ヨーロッパ北部では、古くから女性は亜麻(リネン)の糸を紡ぐ仕事をしていました。
原料であるフラックス(亜麻)を紡績し、生地の生産、製造までを行うリネン繊維業は、リトアニアの主要産業のひとつです。
フラックス(亜麻)の栽培には農薬をほとんど必要としない、とてもエコな植物です。

La Petite AliceはOeko-Tex認定の上質な亜麻(リネン)を使用し、
一点一点リトアニアで手作りされています。